素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】

ビフォー

  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像

アフター

  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
  • 素材が生きるリノベ【新宿区下落合・空室解消賃料UPリノベーション事例】の画像
最寄駅
下落合駅 徒歩2分
面積
1LDK・30㎡
工事費用
280万円
賃料
8.0万円→9.5万円
用途
賃貸
保有理由
居住
築年数
1973年築
オーナーの悩み
アパートやマンションを所有している大家さんから相談を受けると、多くの方が次のようなお悩みを持っていることが分かりました。

■「長い間空室が出ていて困ってる」

■「最近退去後に賃料を下げないと決まらないことが増えてきた」

■「空室対策と賃料UPを同時にしたいので、リフォームを考えている」

■「でも、DIYをする技術や時間も無いし、お金に余裕があるわけでもない」

このように、築古物件を所有している大家さんは「できれば原状回復工事ではなく、資産の価値を上げるリノベーションをしたい」と考えている方が多くいらっしゃいます。

このページでは、実際にエイムズでリノベーションをして空室対策&賃料UPに成功した大家さんの事例をもとに、築古物件のリフォームの実態をご説明します。

■こんな方に読んでほしい

「長い間空室が出ていて困ってる」

「最近退去後に賃料を下げないと決まらないことが増えてきた」

「空室対策と賃料UPを同時にしたいので、リフォームを考えている」

「でも、DIYをする技術や時間も無い」

このようなお悩みを抱えている大家さんに読んでいただけると嬉しいです。実際にエイムズのリノベーションで空室対策をし、賃料UP、入居率UPに繋がった事例をご紹介します。
エイムズを選んだ理由
今回の依頼にあたり、差別化を図ることが、賃料UPには絶対に必要との事をお話伺いました。当初私は、費用を抑えるのは勿論、なるべく新築のように綺麗にする事だけを、考えていました。大抵の方が、私のように思われると思いますが、原状回復だけでは、いずれ家賃の下落に直結し、空室解消には繋がらないと説明頂きました。

差別化をする為に、部屋の売りポイントとして、壁面板張りのTV台を設置 無垢の床や、天然木の造作キッチンや洗面台、素材をいかしたリノベをコンセプトに仕上げて頂きました。

提案の際に、賃料UP・空室解消には、新築と違った土俵での戦い方が重要と教えて頂き良かったです。

エイムズさんは、リノベーション物件の価値を最大限に引き出せる点を良くご存じなんだなと思いました。

リフォームを請負う不動産会社はもちろん、リフォーム会社でも、自社大工の会社は少ないため、結局外注することも多く、価格が効果になりがちですが、エイムズには「大工部」という部門があり、10名ほどの大工が所属しています。大工を内省化することで、費用を抑えることができます。

また、設計や施工管理には、大手ゼネコンの現場担当をしてきたスタッフや建築、デザイン系の専門学校卒のスタッフなど、デザイン性の高いリフォームを実現するスペシャリストが揃っています。

スタッフ一覧を確認する》https://eims.co.jp/

空室対策や賃料アップ 築古賃貸の再生は eimsにお任せください

お電話でのお問合せはこちら

[ 電話受付:月~金 10:00~19:00 ]
上記時間以外、または、土・日・祝日は以下のお問合せボタンよりメールにてご連絡ください。