今回ご紹介するのは津田沼駅徒歩3分という駅近好立地にある65m2のファミリー向けマンションで、法人オーナーが1棟保有されています。
駅近ではあるものの、近年近くにタワーマンションが分譲され、賃貸用と競合すること、築年数が20年を超えてきて競争力が落ちていることで、退去時にリノベーションによるバリューアップを進めていました。
建物の総戸数が200戸と多く、竣工時の間取りが全て同じ3LDKのため、リノベーションを機に間取り変更を行うこと、また、空室期間を極力短くするため、退去前にプランを固めておき、退去後すぐに着工することで、空室期間を最短化することをご要望されていました。
これまでも既に他施工会社でリノベーションをされてきましたが、昨今の資材費や施工人件費の高騰により、工事費用が上昇基調にあるとのことで、複数の会社に発注することで、工事費用を抑える目的もあり、今回エイムズに依頼を頂きました。
間取りは過去に施工したお部屋同様、リモートワークスペース兼収納部屋としても使える納戸を確保した2SLDKとしました。
郊外ファミリー物件のリノベーション事例として参考になれば幸いです。
- 最寄駅
- 津田沼駅5分
- 面積
- 2SLDK・65m2
- 工事費用
- 約630万
- 賃料
- 16→19.7万円
- 種類
- 区分
- 構造
- SRC
- 用途
- 賃貸
- 保有理由
- 投資
- 間取り
- 2LDK以上
- 築年数
- 築26年、1998年築
- オーナーの悩み
- 建物の総戸数が200戸と多く、竣工時の間取りが全て同じ3LDKのため、リノベーションを機に間取り変更を行うこと、また、空室期間を極力短くすることをご要望されていました。
また、昨今の資材費や施工人件費の高騰により、工事費用が上昇基調にあることもあり、工事費用を抑えることもご要望されていました。 - エイムズを選んだ理由
- エイムズで施工させて頂いたお部屋の管理会社様より、施工品質やコスト面にご納得頂き、今回、オーナー様をご紹介頂きました。
また、改めて現地調査の上、施工内容をご提案させて頂き、既存の施工会社より、費用対効果の高いご提案をすることが出来、無事ご依頼頂きました。 - お悩みの解決ポイント
- オーナー様の希望する間取りや施工内容を予算内で実現するため、キッチンや洗面等のタイルや、タオル掛け等の小物類やスイッチやコンセント等の備品をエイムズの基本仕様に揃えることで、コストダウンを行う一方、
床材はシートフローリング貼りを行うことで、分譲仕様の質感を維持しつつ、他近隣物件と差別化したリノベーションを行うことが出来ました。
また、事前に他の空室部屋の現地調査を念入りに行うことで、事前に施工図を作り込むことで、着工後2か月弱で一通り完成させることが出来ました。