今回ご紹介するのはレインボーブリッジが見える芝浦湾岸沿いにある有名なデザイナーズマンションです。リビング全体が天高が5m近くある吹き抜けになっている、贅沢な造りで、時折建築系の雑誌にも取り上げられています。
部屋自体は非常に特長的な物件ですが、築26年が経ち、水回りの経年劣化が進んでいるため、退去のタイミングでキッチンやUB、洗面台、トイレ、エアコン、給湯器を交換を希望されてました。
また居室の床も退去時に傷が目立ち、過去にも補修で対応していましたが、全体的に傷が目立つ様になってきたこと、また、同様のフローリングも無く、一部貼り換えだと、デザイン性が損なわれるため、居室と2階部分の床をフロアタイル貼りをすることで、デザインを一新することにしました。
また、廊下の建具や壁面の塗装壁も手が届く範囲で塗り直すことで、綺麗な状態にリニューアルしました。
工事完成が3月末のタイミングで、繁忙期がほぼ終わっていましたが、完成から2週間程度申込を頂くことが出来ました。
- 最寄駅
- 芝浦ふ頭駅 徒歩9分
- 面積
- 2LDK、97.31m2
- 工事費用
- 約580万円
- 賃料
- 37→39.8万円
- 種類
- 区分
- 構造
- RC
- 用途
- 賃貸
- 保有理由
- 投資
- 間取り
- 1LDK/1DK
- 築年数
- 1999年築、築26年
- オーナーの悩み
- 非常に特長的な物件ではあるものの、築26年が経ち、水回りの劣化が目立ってきたこと、合わせて、デザインを重視した水回りだったため、浴室がガラス張りだったり、脱衣所扉も透明建具のため、廊下から脱衣所や浴室が見える状態で、SOHO、オフィス利用がメインで、居住用としては人を選ぶ内装でした。
オーナーとしては、今回、退去のタイミングでキッチンやUB、洗面台、トイレ、エアコン、給湯器を交換し、水回りをリニューアルしたかったこと、加えて、居室部分の床も傷が多く、補修では対応がしきれず、フローリングの貼り換え等も検討していました。
一方で、平米数が広いため、改修に費用が掛かることがネックで、デザインをリニューアルしつつ、費用を抑えるリノベーションを検討されていました。 - エイムズを選んだ理由
- 同じ建物内で過去に2~3部屋、また他にも複数物件でリノベーションをさせて頂き、品質やデザイン、費用面でご納得いただいたこと。
また、リノベ百貨店にて、リノベーション後の入居者募集をお手伝いさせて頂いたこともあり、リピート頂きました。 - お悩みの解決ポイント
- 従前の賃料も35万円以上と高価格帯であったことから、質感を落とさずにリニューアル間を出すデザイン提案をさせて頂きました。
また、UBは既存が窓開口が大きい反面、冬季は冷えやすいとの居住者の意見もあり、断熱性を重視し、窓開口無しとしました。
トイレはパナソニックのアラウーノに変更するとともに、洗面台はホテルライクな造作デザインとし、近隣物件との差別化を図りました。
居室、2階寝室の床材はヘリンボーン仕様とすることで、質感を落とさず、見栄えも考慮したデザインとしました。
また、建具は補修を行い既存利用することで、100m2近い広さを有するにも関わらず、600万円を切る予算に抑えることが出来ました。
またデザイン面でも、造作洗面をはじめとしてご満足頂き、入居希望者もデザイナー系の方とのことで、非常に喜んで頂きました。