今回取り上げたお部屋は、古くからの商店街に加えて、駅前の再開発が進みタワーマンションも立ち、住みやすい街として注目されている武蔵小山駅徒歩6分にある築40年強の広めの1DKのお部屋です。以前よりお付き合いさせて頂いている管理会社様経由で、竣工時から保有されており、ご自身も同じマンションにお住いのオーナー様をご紹介頂き、ご依頼を頂きました。
お部屋は37m2と広さがあったものの、窓が部屋の奥にしかなく、DKが暗かったこと、また、ベランダ側の和室が広い分、DKが狭く感じられたことも間取り的に問題でした。
加えて、竣工時からご入居されていたため、水回りの劣化が進んでおり、設備も3点UBのままでした。給湯器も屋内給湯器で露出施工のため、見栄えがしないこと。また、築40年経っているため、他の部屋でも漏水事故が起きているとのことで、今後中長期的に安心的に賃貸経営するためのリノベーションを模索されていました。
まず、マンションの管理規約で、フローリング工事をする際に遮音等級にする必要があるため、全面フリーフロア施工を行い、給水給湯管をリフレッシュしました。
その上で、3点UBをバス、トイレに分離するとともに、独立洗面台を設置しました。
また、居室部分は和室を洋室化するとともに、寝室をベッドが置ける程度の広さにせ狭め、LDKを拡張しました。
デザインはブラックのタイルや建具が印象的なスタイリッシュなモダン仕様としました。
オーナー様にご確認頂いた際に、設備仕様が大幅にリニューアルされたことで、ご自身でも住んでみたいと仰って頂き、非常に喜んで頂きました。
水回りの使い勝手を改善したため、大幅な賃料アップに関わらず、入居者もすぐに決定しました。
- 最寄駅
- 武蔵小山駅徒歩6分
- 面積
- 1LDK、37m2
- 工事費用
- 約540万円
- 賃料
- 9.5→13.5万円
- 種類
- 区分
- 構造
- RC
- 用途
- 賃貸
- 保有理由
- 相続
- 間取り
- 1LDK/1DK
- 築年数
- 1985年築、築40年
- オーナーの悩み
- 同じマンションにお住まいのオーナー様に、この部屋の他に何部屋か保有されている個人オーナー様です。
ただ、今まで大きなリフォーム工事はされておらず、原状回復だけ行ってきましたが、3点UBということもあり、賃料が下げ留まらず、また以前漏水事故も起きていることから、大規模な改修工事を検討されていました。
お部屋は37m2と広さがあったものの、窓が部屋の奥にしかなく、DKが暗かったこと、また、ベランダ側の和室が広い分、DKが狭く感じられたことも間取り的に問題でした。
加えて、竣工時からご入居されていたため、水回りの劣化が進んでおり、設備も3点UBのままでした。給湯器も屋内給湯器で露出施工のため、見栄えがしないこと。また、築40年経っているため、他の部屋でも漏水事故が起きているとのことで、今後中長期的に安心的に賃貸経営するためのリノベーションを模索されていました。 - エイムズを選んだ理由
- オーナー様が管理をお任せしている管理会社様からエイムズをご紹介頂きました。
管理会社様とは、過去に何度もリノベーションでお引き取りさせて頂いており、他のリフォーム会社様と比べて、施工品質、デザイン、工期、費用面について、安心してオーナー様にご紹介出来るとのことで、オーナー様にもお勧め頂き、お任せいただきました。 - お悩みの解決ポイント
- マンションの管理規約で、フローリング工事をする際に遮音等級にする必要があるため、全面フリーフロア施工を行い、給水給湯管をリフレッシュしました。
その上で、3点UBをバス、トイレに分離するとともに、独立洗面台を設置しました。
屋内給湯器はコア抜き禁止のため、ベランダに移設することが出来なかったため、壁に埋め込むことで、すっきりとした印象に仕上げました。
また、居室部分は和室を洋室化するとともに、寝室をベッドが置ける程度の広さにせ狭め、LDKを拡張しました。
デザインはブラックのタイルや建具が印象的なスタイリッシュなモダン仕様としました。