- 最寄駅
 - 要町駅 徒歩3分
 - 面積
 - 1LDK・38㎡
 - 工事費用
 - 271万円
 - 賃料
 - 11万円→13.5万円
 - 種類
 - 区分
 - 構造
 - RC
 - 用途
 - 賃貸
 - 保有理由
 - 居住
 - 築年数
 - 1992年築
 
- オーナーの悩み
 - 今回依頼を頂いたのは、不動産の買取再販事業に力を入れている会社になります。
 どこにでもあるような物件を、バリューアップし付加価値をつけ3~5年後の売却を目的としています。
 今回この物件は、前オーナーより1棟で購入しました。保有期間中に退去部屋のリノベーションや共有部の
 改修により賃料を上げるために、差別化出来るリノベーションを実施し、付加価値を足していきたいと考えていました。
 
 肝心の室内は、和室ありの2DKの古い間取り
 キッチンは置き型、洗濯機置き場は室内もリビングに剥き出しの設置状態でした。 - エイムズを選んだ理由
 - まずは、圧倒的なコストパフォーマンス。
 
 エイムズはご予算に応じて最大限の価値を足していくリノベーションが得意です。
 
 初期提案ではパッケージでご提案しておりますが、リノベーション項目の追加、削除も自由自在なことが理由の一つだったようです。
 
 更に大工を内製化しており、施工件数も700件以上実績があることから
 
 造作工事によって納まりをある程度コントロールができることもエイムズを選んでいただいた理由の一つでした。
 
 賃貸リノベーションは空室対策にもってこいの作戦です。
 
 リフォームを請負う不動産会社はもちろん、リフォーム会社でも、自社大工の会社は少ないため、結局外注することも多く、価格が効果になりがちですが、エイムズには「大工部」という部門があり、10名ほどの大工が所属しています。大工を内製化することで、費用を抑えることができます。
 
 
 
 
 また、設計や施工管理には、大手ゼネコンの現場担当をしてきたスタッフや建築、デザイン系の専門学校卒のスタッフなど、デザイン性の高いリフォームを実現するスペシャリストが揃っています。
 
 
 
 
 スタッフ一覧を確認する》https://eims.co.jp/ - お悩みの解決ポイント
 - 2人暮らしに需要の高い、1LDKへ間取り変更
 部屋を西海岸風をテーマにリノベーションし、アクセントクロスや
 キッチン・洗面タイルなど統一感ある仕上げにしています。
 置き型のキッチンから、壁面タイル貼りのシステムキッチンへ
 洗面台もキッチン同様に、タイル貼りの造作仕様にしています。
 ユニットバスは既存も、リニューアルする事で費用対効果を高めています。