今回ご紹介するリノベーション事例は、門前仲町駅にある築44年のSRCマンションです。
 築古、3点ユニット物件では客付けが難しく、リフォームのご依頼をいただきました。
 ユニットバス、トイレを別々に設置し、造作キッチン、造作洗面台を採用し新築同様の水廻り空間に。
 居住スペースに収納がありませんでしたが、オープンクローゼットを採用し、収納を追加した事により狭くならないような空間設計にいたしました。
 照明にはライティングレール、クロス一面にはアクセントクロスを採用し空間全体はナチュラルカラーで落ち着きもありつつ、オシャレな空間に仕上げる事も出来ました。
 BT別、内装フルリノベーションの参考になれば幸いです。
  - 最寄駅
 - 東京メトロ東西線 門前仲町駅
 - 面積
 - 1K・27.5㎡
 - 工事費用
 - 約390万円
 - 賃料
 - 9.5万
 - 種類
 - 区分
 - 構造
 - SRC
 - 用途
 - 賃貸
 - 保有理由
 - 再販
 - 間取り
 - 1R/1K
 - 築年数
 - 1979年 44年
 
- オーナーの悩み
 - 築古、3点ユニットでは入居者確保が難しく、フルリフォームを行うことで賃料アップ、空室対策を行いたいと考えておりました。
 - エイムズを選んだ理由
 - ・過去に何度か工事をさせて頂き、デザイン、施工品質、仕上げの収まり、工事金額のバランスの良さをご評価頂いたこと。
 ・オーナー様のご予算に応じて、いくつかプラン提示をさせて頂き、費用対効果の高いご提案をさせて頂いたこと。 - お悩みの解決ポイント
 - 水廻りをフルリフォーム行うことでグレードアップを実現。
 見えない部分の配管廻りもリフレッシュをする事で漏水リスクを削減。
 水廻りをBT別、洗面台を追加し収益性の高い物件にする事が出来ました。
 内装も人気の色柄を採用し幅広いお客様に好まれる空間にし、長期的に収益を生める物件となりました。