賃貸アパートやマンショで長期入居が見込めるファミリー層が好むのはどんな部屋?ファミリー向けの1LDK、3LDKなどの間取りで人気のあるリノベーション事例を紹介します。築古でも人気物件に変身させることのできるポイントが満載なので、参考にしてください。

リノベーションをして人気のある物件にしたいです。入居者ターゲットはファミリー層を想定しています。ファミリー向けで人気のある間取りやデザインってどういうものがあるんでしょうか?

1LDKや2LDKなどが、ファミリーの方が住まれる間取りですね。人気も大事なのですが、周辺環境やターゲット、お部屋の状況によってもどれがいいのかはさまざまです。まずはエイムズでリノベーションをした人気の事例について紹介します。
目次
昔ながらの3DKをリモートワークのニーズを考慮した2LDKにリノベーション
昔ながらの3DK、和室ありという間取りに加えて、中心部からも離れた立地。それでもリノベーションをして次々と入居者が決まった事例です。
○物件概要
築年月:1992年02月 間取り:2LDK 面積:49㎡ 構造:RC造
最寄駅:小机駅より徒歩10分
●オーナー様の悩み・要望
築年数が約30年と経過してきており、建築当時からの設備のため老朽化。和室もあり、古くさい印象を与えるものになっていました。
また、相場よりも高い賃料のため、今後の客付けの不安もあり、大幅な改善をしたいというご要望でした。
リノベーション前




広々使える間取りに変更!リノベーションのポイント
細切れになって使いにくい3DKの間取りを広く使える2LDKに変更。一部屋にはリモートワーク需要に合わせて造作デスクを設置して、時代のニーズにも合わせています。
リノベーション後



床にはヤマグリの無垢材を使用して差別化を。キッチンだけでなく洗面も壁をタイル貼りにして造作仕様にしたことで、リノベ感が満載の仕上がりになっています。



以前にもご依頼をいただいたオーナー様のため、別物件での提案の幅出しや、パッケージながらもクロスやタイル、床材など、オーナー希望で選定できる部分があることもご評価いただいていました。前回も家賃を大幅アップした上で工事中に成約できたこともあり、今回も安心してお任せいただいたようです。
○工事費用・施工後の賃料の変化
工事費用:386万円
賃料:9.5万円→11.8万円(2.3万円アップ)
事例の詳細はこちら「築29年 49m2 2DKを、リモートワークニーズに合わせたリノベ内容で工事中に満室に」
3LDKで間取り変更が難しい壁構造のマンションを入居者が間取りを変えられる仕様にリノベーション
築36年、最寄駅から遠く、立地に少し難のあるRCマンションのリノベーション事例です。
○物件概要
築年:1985年 間取り:3LDK 面積:60㎡ 構造:RC造
最寄駅:練馬駅より徒歩16分
●オーナー様の悩み・要望
最寄駅から徒歩16分と少し立地的に不利な条件の物件。築36年と築古にもなり、入居者の決まりやすい魅力ある物件にしたいと考えておられました。
広さはあるものの壁構造のため間取り変更が難しい点もリノベーションをする際のネックになっていました。
リノベーション前




●おしゃれ感満載のデザインで差別化!リノベーションのポイント
リビングを有効活用するため、壁付けのキッチンをペニンシュラタイプにしてキッチン前のスペースを広く取れるようにしました。これでキッチン前をダイニングとして活用できるようになっています。
リノベーション後

リビングと隣の部屋との間に3連引き込み戸を設置。2LDKと3LDKを必要に応じて変えられるようにしています。
ヘリンボーンの床、タイル貼りのキッチンカウンター、ブルーのアクセントクロスと、おしゃれ感満載のデザインで、差別化できるお部屋になりました。


古くなっていた洗面台周りはリニューアル。洗面所に引き戸を設けて使い勝手をよくしています。



予算に応じて内装や仕様をバリエーションを持たせてご提案させていただけること、自社のリノベ物件紹介サイト『リノベ百貨店』で客付けまでできることをご評価いただき、ご依頼をいただきました。
○工事費用・施工後の賃料の変化
工事費用:362万円
賃料:12万円→14.5万円(2.5万円アップ)
事例の詳細はこちら「築36年 RC 60m2 ファミリー向け賃貸を2/3LDKヘリンボーンリノベーションで完成直ぐに申し込み獲得」
漏水が発生した1LSDKを無骨でスタイリッシュなお部屋にリノベーション
漏水があったため、スケルトンで施工しなければいけないことをうまく活かして工事費用を抑制、人気のあるデザインに仕上げたリノベーション事例です。
○物件概要
築年月: 1997年04月 間取り:1LSDK 面積:65㎡ 構造:RC造
最寄駅:潮見駅より徒歩8分
●オーナー様の悩み・要望
オーナー様は全国に賃貸マンションを複数保有されている企業様。
上階からの排水漏水があり、天井はそのまま使えない状態になっていました。排水管修理工事が完了したため、工事の必要があり、ご相談をいただきました。
これまでは原状回復メインのリフォームだったため、費用を抑えながらも差別化できるリノベーションをしたいいうことで提案させていただいたのがこの事例です。
リノベーション前




●スケルトンで人気の土間仕様に!リノベーションのポイント
漏水被害のためスケルトンに解体する必要がありました。それならばと天井を躯体表し、土間仕様にして費用を抑えながら人気のデザインを採用。
リノベーション後

キッチンのクロスと床を暗めの色合いにして、シックで落ち着いた印象に仕上げています。

コロナ禍で部屋探しのニーズが変化していたことから、リモートワーク仕様に。土間とウォークインクローゼットもあって、収納力のあるお部屋になりました。


設備も一新して、きれいなだけでなくスタイリッシュな印象にしています。


ひとつの物件に対してさまざまなデザインの提案ができることや、リノベーション後に『リノベ百貨店』で客付けまでできることをご評価いただき、ご依頼いただきました。
○工事費用・施工後の賃料の変化
工事費用:550万円
賃料:14.9万円→18.2万円(3.3万円アップ)
事例の詳細はこちら「97年築RC 65m2の3LDKを躯体表し&土間仕様の1SLDKにリノベーション」
1LDKだった築古アパートの1階と2階を繋げてメゾネットにリノベーション
築50年で建て替えを検討したものの断念し、リノベーションを行った事例です。
○物件概要
築年月:1970年01月 間取り:1LDK 面積:43㎡ 構造:木造
最寄駅:西荻窪駅より徒歩6分
●オーナー様の悩み・要望
相続で築50年の木造アパートを相続された3姉妹オーナー様。建て替えではセットバックする必要があり、現在の延床面積を維持できないので断念をされ、リノベーションの可能性を求めてご相談いただきました。
築50年でリノベーションして、中長期的に入居者がつくのかという点を心配されており、ご提案をさせていただいた事例です。
リノベーション前




●メゾネットにして日当たり問題解消!リノベーションのポイント
まず、1階の日当たりが悪いというデメリットを最小化するため、1階と2階を繋げてメゾネットにしています。賃貸ではメゾネットタイプは少なく、リノベーションとなるとほとんどないため差別化になっています。
リノベーション後



2階は木造を活かし、天井を抜いて梁を出し、3mの高さに。かなり開放的な空間になりました。
対面キッチン、無垢の木材など、利便性とおしゃれさを追求して築年数を全く感じさせない仕上がりになっています。


当社を含め3社に見積もりをご依頼されていました。予算を低く抑えられたこと、自社サイトで入居者募集ができること、想定賃料と予算のバランスの良さなどから、ご依頼をいただきました。
○工事費用・施工後の賃料の変化
工事費用:520万円
賃料:8万円→12.8万円(4.8万円アップ)
事例の詳細はこちら「西荻窪 メゾネットリノベC・空室から4.8万円賃料UPに成功」
まとめ
当社で手がけたファミリーのリノベーション事例をご紹介しました。
ご覧いただいたように、人気のあるデザインは様々です。リノベーションをすればいろんな個性ある物件を作ることができます。
大切なのは、入居者ニーズを踏まえながら物件に合ったリノベーションをすること。どのリノベーション事例もマーケティングをして、オーナー様の状況も加味しながらご提案したものです。
人気の事例を参考にしつつも、実際に相談をしてみることで物件にあった最適な提案がもらえるはずです。
まずは気になる会社を見つけ、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
エイムズには、リノベーション物件を探している入居希望者の相談が年間3000組以上。そのため、お客様の要望や内覧時の反応、入居申し込み獲得状況など、リアルな情報を豊富に所持しています。
立地や広さなど物件の情報とリノベ物件に申し込むお客様の情報を合わせた、入居者が決まる提案で、施工後1カ月以内の入居獲得は約9割。月間5万人が利用する自社サイトでの客付けと合わせて、築古物件の空室解消、賃料アップを実現します。 クラフトリノベーションの事例集プレゼントはこちら